こんにちは 

田塾 千田校です。


小学生・中学生・高校生の学びに関する情報を

掲載していきます。


最新情報は「ニュース」のページでご確認ください。



『勉強につまずく前』が塾を考える絶好のチャンス

保護者の皆様、お子さまの塾を探すタイミングは、いつでしょうか?

 多くの方が、お子さまが勉強で困り始め、不安を感じる頃に塾を探し始めるのではないかと思います。「勉強がわからなくなってから塾に通う」という選択肢は、現状を改善する上で悪いことではありません。しかし、わからない単元の復習をしている間にも、学校の授業は進んでしまいます。そのため、復習と現在の学習内容の定着を同時に行わなければならず、お子さまにとっては二重の負担となります。時間的、精神的に大きな負担を強いられることになります。また、つまずいている箇所が多ければ多いほど、復習に必要な時間も増え、負担はさらに大きくなると、私たちは開校以来50年以上の指導の経験を通じて実感しています。 

そこで、須田塾では「勉強につまずく前」に通塾を開始することを強くおすすめいたします。

勉強にはスポーツと同じように、「基本の型」があります。まずは、「正しい勉強の仕方」を学び、それを実践することが大切です。これを早い段階で身につけることができるかどうかで、その後の学習の進み方が大きく変わります。「正しい勉強の仕方」を身につけることで、自力で問題を解決できるようになり、勉強が楽しくなると私たちは考えています。

 私たちは、お子さまが楽しんで勉強に取り組めるよう日々努力しています。「勉強につまずいてから塾を探す」のではなく、「勉強で困らないよう、また、困ったときに自力で解決できる力を身につける」ために塾を探すことを、須田塾からご提案いたします。

 お子さまが「わかるようになる」まで、そして「自力で解けるようになる」まで、じっくりと指導いたします。

 また、須田塾では最大2週間の無料体験授業を実施しています。塾のご検討をされている方がいらっしゃいましたら、ぜひお早めに体験授業にご参加ください。心よりお待ち申し上げております。


 自立学習型個別指導。それは、一人ひとりの性格に合った指導を行い、子どもたちそれぞれが勉強に自信を持てるようになる結果をもたらします。これが千田校の教育目標です。

 多様性を認め合う時代。子どもたち一人ひとりに個性がありますので、勉強のやり方や学習方法にも個性があるべきです。勉強が分かるようになる方法や好きになる方法は、子どもの数だけ存在します。何が正解で何が不正解か、実は明確な基準はありません。そのため私たちは、お子様一人ひとりに最も適した学習方法を考え、提供していくよう日々努力しています。お子様の様子を注意深く観察し、時には保護者の皆様と相談しながら、指導内容や指導方法を決めていきます。

 勉強は『好きになる』ものです。その大きな原動力は、『できるようになる』ことです。分かる・できることでさらに学びたい、いろいろなことに挑戦したいという意欲が湧いてきます。また、自分自身に対しても自信を持てるようになります。私たちは、その勉強を『好きになる』お手伝いをさせていただきます。始めは勉強が嫌いでやりたくない気持ちでも構いません。それぞれの個性に合わせ、勉強が『好きになる』道筋をつけていきます。そして自分からいろいろな問題にチャレンジできるように私たちが応援していきます。

 ただし私たちは、一方的に教えることはしません。私たちが教えるのは【学習の方法】です。言い換えれば、【自分の力で問題を解く力を育てていく】ことです。問題の読み方やノートの書き方、質問の仕方、暗記方法など、塾だけでなく家庭での学習でも同じように学習できるよう、私たちは考えながら声掛けをしていきます。そこでの成果を評価することで、お子様の自信を育て、次へのチャレンジ意欲を高めていきます。

 優しい言葉だけではなく、時には厳しい声掛けをすることもあります。しかしそれは、お子様の成長の可能性への期待からくるものです。失敗しても構いません。そこから何かを学び、次につなげられるのであれば、その失敗は有意義なものとなります。



■福山市内の小学校・中学校・高等学校、また、福山市外の近隣の学校から通塾いただいています。以下は、一例です。


福山市立神辺小学校  福山市立千田小学校  福山市立御幸小学校  

福山市立神辺西中学校  福山市立幸千中学校  福山市立福山中学校

広島県立誠之館高等学校  広島県立府中高等学校  広島県立福山葦陽高等学校  広島県立明王台高等学校  広島県立神辺旭高等学校  広島県立大門高等学校 近畿大学附属広島高等学校・中学校福山  福山暁の星中学・高等学校  盈進中学・高等学校  如水館高等学校



以下のボタンから、ニュースのページをご覧いただけます。

 ニュースのページでは、定期試験の対策勉強会のお知らせ、漢字検定のお知らせ、受験特訓講座のお知らせ、合格速報など、その時々のニュースをご覧いただけます。



以下のボタンから、お問合せいただけます。

  お問い合わせのページでは、須田塾千田校の授業内容や通塾時間、通塾曜日など、いろいろな疑問・質問をご記入いただけます。

須田塾 千田校

広島県福山市千田町3-1-14

TEL/FAX : 084-955-6632

080-1940-7502(金山携帯電話)

電話受付時間 : 月曜・水曜・土曜

15:00~22:00

担当 : 金山(かなやま)

© 2022-2024 株式会社須田塾
広島県福山市千田町3-1-14 
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう