■中学3年生 公立高校入試直前講習会のお知らせ
2024年01月13日
私立高校の入試が一段落つき、いよいよ公立高校の入試に向けて頑張っていく時期になってきました。
今年は、公立高校の入試制度が大幅に変わり、自己表現といった全国でも初の試みが行われます。
しかし、現実には、学力重視の観点がよりはっきりと現れ、当日の試験結果で合否が大きく変わってくる制度になっています。
残り1か月、ここからは公立高校の問題に特化して、解答・解説を行う「公立高校入試直前講習会」を行います。
公立入試は、記述式問題の比重が高い、教科を超えた総合的な思考力が必要になるなど、今までとは少し違った方法で学習する必要があります。この講習会では、過去の入試問題の解説を通して、公立入試に必要な問題の考え方を伸ばしていきます。
また、今年から、一日で5教科試験を行います。そこに必要な体力・集中力などを育てていくための時間割を設定しました。
この時期、志望校合格に向けて出来ることは、全て行いたいと思います。私たちと一緒に頑張りましょう。